現在位置 :トップページ › 質問通告要旨
発言順 | 会派・質問者 | 区分 | 内容 |
---|---|---|---|
令和3年 第1回定例会 | |||
令和3年3月3日 | |||
1 | 横田 透![]() |
一般質問 | 1.病児・病後児保育、一時預かり事業について |
2 | 小林 芳子![]() |
一般質問 | 1.冷水無料自動販売機について
2.歩道の改善について |
3 | 間宮 美知子![]() |
一般質問 | 1.義務教育施設適正配置計画の再検討と少人数教育の推進について
2.老人性難聴の補聴器購入費への補助制度の創設について
3.高齢者や情報弱者への市の広報の在り方について |
4 | 今川 英明![]() |
一般質問 | 1.コミュニティバスの現状と今後について
2.市営住宅の現況について |
5 | 守谷 智明![]() |
一般質問 | 1.行政サービスのデジタル化推進について |
令和3年3月4日 | |||
6 | 鐘ケ江 礼生奈![]() |
一般質問 | 1.動物愛護の取組について
2.図書館サービスの在り方について |
7 | 古川 よし枝![]() |
一般質問 | 1.緊急事態宣言、外出自粛要請が延長されるコロナ禍の下、さらなる新型コロナウイルス感染拡大防止対策と市民の暮らしの支援について
2.ヘリコバクター・ピロリ菌の検査除菌について
3.デマンド乗合タクシー料金の引き下げについて |
8 | 岡本 昌弘![]() |
一般質問 | 1.認知症高齢者対策について |
9 | 中村 豊![]() |
一般質問 | 1.令和4年度に開始予定の小学校高学年への教科担任制について
2.小中学校での不登校児童生徒への対応について |
10 | 中山 治![]() |
一般質問 | 1.市内インフラ整備の現状について
2.ひとり親の現状と高齢者の福祉について |
令和3年3月5日 | |||
11 | 直井 高宏![]() |
一般質問 | 1.学校給食について
2.多様性を認める社会の実現について |
12 | 染谷 礼子![]() |
一般質問 | 1.防災・減災対策について
2.陣痛タクシーの事業について |