現在位置 :トップページ › 質問通告要旨
| 発言順 | 会派・質問者 | 区分 | 内容 |
|---|---|---|---|
| 令和6年 第3回定例会 | |||
| 令和6年9月18日 | |||
| 1 | 直井 高宏 会議録を表示 |
一般質問 | 1.本市における水道事業について |
| 2 | 本間 真由美 会議録を表示 |
一般質問 | 1.市内小・中学校におけるスクールソーシャルワーカー(SSW)の配置について
2.みらい平地区の道路管理計画について |
| 3 | マクキム 洋子 会議録を表示 |
一般質問 | 1.公立小中学校体育館への空調設備の設置について
2.小絹コミュニティセンター及びつくばみらい市立図書館小絹分館の運用管理と利用促進について |
| 4 | 岡本 昌弘 会議録を表示 |
一般質問 | 1.奨学金返還支援制度の全額肩代わりを推進することについて
2.カスタマーハラスメント対策について |
| 5 | 小林 芳子 会議録を表示 |
一般質問 | 1.女性職員の管理職登用について
2.インターネット上の誹謗中傷等の被害者支援・防止に関する対策について
3.子どもの居場所づくりについて |
| 令和6年9月19日 | |||
| 6 | 吉田 稔之 会議録を表示 |
一般質問 | 1.公金等不正利用防止のための危機管理について
2.農作物における有害鳥獣被害防止対策及び殺処分後の有効利用について |
| 7 | 伊藤 正実 会議録を表示 |
一般質問 | 1.都市軸道路、みらい平地区のガードレールの設置について
2.市の管理するトイレにお知らせや広告などの配布資料を設置することについて |
| 8 | 松本 譲二 会議録を表示 |
一般質問 | 1.公立小中学校給食費無償化及び学校給食における食材の地産地消について
2.身寄りのない高齢者への支援策について |
| 9 | 中島 督仁 会議録を表示 |
一般質問 | 1.つくばみらい市が設置する防犯カメラの増設について
2.つくばみらい市田村地区(農研機構周辺)の狭あい道路の整備について |
| 10 | 古川 よし枝 会議録を表示 |
一般質問 | 1.特別障害者手当について
2.救急車の一部有料化について
3.高齢者の補聴器購入費の助成について
4.きらくやまふれあいの丘すこやか福祉館内の入浴施設の利用休止について |
| 令和6年9月20日 | |||
| 11 | 飯村 裕一 会議録を表示 |
一般質問 | 1.市内図書館の一部書店化に向けた取組について |