現在位置 :トップページ › 質問通告要旨
| 発言順 | 会派・質問者 | 区分 | 内容 |
|---|---|---|---|
| 令和6年 第1回定例会 | |||
| 令和6年3月18日 | |||
| 1 | 直井 高宏 会議録を表示 |
一般質問 | 1.本市シティプロモーション戦略と具体的な仕組みについて |
| 2 | 本間 真由美 会議録を表示 |
一般質問 | 1.妊産婦タクシーの利用状況と破水時の対応策について
2.選挙の投票率向上について |
| 3 | 古川 よし枝 会議録を表示 |
一般質問 | 1.つくばエリアの県立高校(普通科)学級不足について
2.市水道への加入促進について
3.砂塵対策について |
| 4 | 伊藤 正実 会議録を表示 |
一般質問 | 1.財政について
2.街灯(防犯灯、公園灯、道路灯)について
3.公園遊具について |
| 5 | 岡本 昌弘 会議録を表示 |
一般質問 | 1.市役所窓口に「軟骨伝導イヤホン」の導入について
2.特殊詐欺を未然に防ぐ簡易型自動録音機の活用について |
| 令和6年3月19日 | |||
| 6 | 小林 芳子 会議録を表示 |
一般質問 | 1.時代の変化に対応した今後の公立幼稚園の在り方について |
| 7 | 吉田 稔之 会議録を表示 |
一般質問 | 1.行政サービス向上のための職場環境とカスタマーハラスメントの対応について
2.儲かる農業の実現に向けた水田農業の方向性について |
| 8 | マクキム 洋子 会議録を表示 |
一般質問 | 1.小絹コミュニティセンターへの市民窓口サービス設置について
2.国際交流や友好都市との交流状況について |
| 9 | 飯村 裕一 会議録を表示 |
一般質問 | 1.みらいに繋がる新たなつくばみらい市像について
2.市内にある市民農園と家庭菜園について
3.外国人参政権について |
| 10 | 松本 譲二 会議録を表示 |
一般質問 | 1.風水害、地震等有事における対応について |